Chinaunix首页 | 论坛 | 博客
  • 博客访问: 929755
  • 博文数量: 358
  • 博客积分: 8185
  • 博客等级: 中将
  • 技术积分: 3751
  • 用 户 组: 普通用户
  • 注册时间: 2008-10-15 16:27
个人简介

The views and opinions expressed all for my own,only for study and test, not reflect the views of Any Company and its affiliates.

文章分类

全部博文(358)

文章存档

2012年(8)

2011年(18)

2010年(50)

2009年(218)

2008年(64)

我的朋友

分类:

2009-10-07 11:06:37

判断/ 9-10 に越したことはない:……再好不了;……是最好的

N/Na (である)に越したことはない;A-いに越したことはない;V-るに越したことはない

表示「没有比更好的、是最好的」等意思。

1.  お金はあるに越したことはない。

是再好不的了。

2.  ご協力いただけるなら、それに越したことはない。

假如可以承蒙助的,那就再好不了。

 

判断/ 9-11 ものでもない:也并不那……;不是绝对不……;并非绝对不……;

V-たものでもない、V-ないものでもない

接在含有「轻视」意思的表达方式之后,表示「并不那坏」的意思。

1.  プロの書いた小説じゃないけれど、優れたところもあり、そうばかにしたものでもない。

然不是内行人写的小,但是也有很不的地方,不能小看人家。優れる(すぐれる)

2.  年をとったといっても、私のゴルフの腕はまだまだ捨てたものでもない。

虽说我已上年了,但是我打高夫球的工夫的。 (うで)捨てる(すてる)

 表示并非绝对不做的意思,是一不情愿的妥

3.  あなたがどうしてもやってくれと言うのなら、やらないものでもないが……。

如果你一定要我做的,我也不是不做,不……。

4.  他人の意見は聞かないものでもないが、できるだけ自分の考え方でやってみたい。意見(いけん)

5.  どうしても知りたいなら、教えないものでもない。

 

判断/ 9-12  ないでもない:不是不……;并非不……;V-ないでもない、N がないでもない

  以双重否定的形式表示有保留的肯定。

1.  コーヒーは飲まないでもないが、美味しいとは思わない。

不是不喝咖啡,我只是不得好喝。

2.  もう少し安くしてくれれば、買わないでもないが……。

如果能再算我便宜一点的,也不是不

 

判断/ 9-13 ないこともない 不是不……;并非不…… V-ないこともない

表示有保留的肯定,有「然不会利,但有可能」的气。

1.  親の苦労も知らないこともないが、わざと親に反発するのだ。

 我也不是不知道父母的辛苦,我是故意向父母反的。苦労(くろう)反発(はんぱつ)

2.  面白くないこともないが、私の好みではない。

也不是没意思,而是不合我的喜好。面白い(おもしろい)好み(このみ)

3.  やれないこともないが、うまくやれるかどうかちょっと不安だ。

也不是没法做,只是有点担心能不能做得好。

4.  飲めないこともないのだが、僕はウイスキーはほとんど飲まない。

5.  確かに難しいが、でも、できないこともないだろう。

 

判断/ 9-14 といって~ない;といった~ない;という~ない:没有特合适的……

これ/问词+といって+V-ない

  表示没有特别值得一提的。

1.  この仕事をさせるのに、これという者がいないので、困っている。

 没有特合适做这项工作的人,所以正在烦恼

 2.  最近はこれといって変わった事件もない。

近来,没有什别值得一提的事件。 事件(じけん)

3.  これといった手立ても思いつかないまま、みんなはしばらく黙っていた。

想不出特好的法,大家一沉默。 手立て(てだて)黙る(だまる)

4.  ここの服はこれといって気に入ったものがない。

里的衣服没有特看得上眼的。

 

判断/ 9-15 まで(のこと)だ:大不了……就是了;只是……而已;也就是…… 

V-るまで(のこと)だ;V-たまで(のこと)だ

  表示在某情况下,用这种办法即可解决。

1. 彼が失礼な態度を取り続けるなら、絶交するまでだ。

如果他再继续采取不礼貌的度的,大不了交就是了。態度(たいど)絶交(ぜっこう)

2.  失敗したら、会社を辞めるまでのことだ。

如果失多辞就是了。 辞める(やめる)

3.  分かり合っていないのなら、離婚するまでです。

如果彼此不能互相体,大不了离婚就是了。離婚(りこん) 分かち合う(わかちあう)互相分享,共同分担.

4.  結婚したくないなら、しないまでのことだ。

  表示说话者所做的事只是因那点理由,没有其它的意思。結婚(けっこん)

5.  わからないから聞いたまでで、別にほかの意味はありません。

6.  先生が「書け」と言ったから書いたまでのことで、好きで書いたわけではありません。

只是因叫我写我就写了,并不是因我喜所以写的。

 

判断/ 9-16 それまでだ :如果……的,就完了;如果……的,就无  V-ば、それまでだ

表示「情况如果如前所述失去意」。

1.  仕事よりまず健康のことを考えるべきだ。仕事がよくできても、病気になってしまったらそれまでだ。

比起工作应该先考健康。工作即使做得很好,如果生病了也就没有意了。健康(けんこう)

2.  金庫に入れておいても、盗まれてしまえばそれまでだ。

即使存入保箱,要是被也就完了。 金庫(きんこ)盗み(ぬすみ)

 

判断/ 9-17 限りだ(かぎりだ):到……止;只限于……;……期限 N かぎりだ

N为时间,表示时间期限,似于「まで」、「だけ」等。

1.  雑誌の貸し出しは五日限りですから、それまでにお返しください。

志的借期限五天,于期限前归还五日(いつか)

2.  教科書の申し込みは明日限りですから、ご入用の方はすぐに申し込んでください。

教科预购明日截止,欲者从速。 教科書(きょうかしょ)入用(いりよう)需要,需要的

 

判断/ 9-18 極まる(きわまる);極まりない(きわまりない):……之极;极其…… 

Na(なこと)極まりない/極まる;A-いこと極まりない/極まる

表示达到了极限的程度。「極まりない」其似否定,但实际上表示的意思是肯定的。

1.  こんな映画は子供には面白いかもしれないが、大人には退屈極まるものだ。

这种电小孩或有意思,但是成人却无聊至极。映画(えいが)面白い(おもしろい)大人(おとな)退屈(たいくつ)无聊,寂寞。倦。

2.  人の足を踏んでも何も言わないなんて、失礼極まる。

了人家的脚却什也没,真是太失礼了。

3.  先生にこんなことを言うとは、失礼極まりない。

4.  こんなに寒くて暗い夜に小型のボートで沖に出るなんて、危険極まりない。

暗い(くらい)小型(こがた)ボート(boat)(おき)离岸  海面,湖面。危険(きけん)

 

判断/ 9-19 の極み(きわみ):……之极;极……;N の極み

表示程度达到极限。

1.  これ以上の結果は出ないと思う。私としては満足の極みだ。

我想不会有更好的果,我已是万分的意了。満足(まんぞく)

2.  ぜいたくの極みを尽くす。极尽奢侈之能事。 尽くす(つくす)

 

判断/ 9-20 の至り(いたり):……之至;……之极  N のいたり

表示达到极高的程度。

1.  何かとお世話になり、感激の至りです。

承蒙照,感激之至。感激(かんげき)

2.  参加させていただき、光栄の至りです。

承蒙允参加,感光 光栄(こうえい)

3.  彼の今までの仕事の成果を聞いて、感服の至りです。 成果(せいか)感服(かんぷく)

阅读(380) | 评论(0) | 转发(0) |
0

上一篇:9_判断/评价(1)

下一篇:9_判断/评价(3)

给主人留下些什么吧!~~