The views and opinions expressed all for my own,only for study and test, not reflect the views of Any Company and its affiliates.
分类:
2009-10-07 10:46:07
判断/评价9-1 までもない:没必要…… 不必……
V-まで(のこと)もない 没有到……的程度,没有必要如此做。相当于「……の必要がない」。其中止形是「……までもなく、……」。
1. そんなことは子供でも知っているんだ。君に言われるまでもない。
那种事连小孩都知道,不用你说。
2. そんなことは常識だ。わざわざあなたに説明してもらうまでもない。
那种事是常识,不必特地请你说明。
3. その商談には社長が乗り出すまでもない。
那个谈判不必请总经理亲自出马。
4. 先生からの話を聞くまでもなく、学生全員はすでにこの事件を知っている。
不必问老师,所有学生都已经知道了这个事件。全員(ぜんいん)事件(じけん)
5. 実際にやってみるまでもなく、誰かやったことのある人に聞けばすぐわかる。
不必亲自尝试,问问哪个做过的人就知道了。実際(じっさい)
判断/评价9-2に(は)あたらない:用不着……;不必……;犯不着……
V-るに(は)あたらない 表示没有这样做的必要,与「……する必要がない」、「……するに及ばない」的用法相似。
1. それはどうせ、あの国の外交戦略なのだから、非難するにはあたらない。
反正那个是那个国家的外交策略,用不着特意批评。どうせ 反正,无论如何。外交(がいこう) 戦略(せんりゃく)非難(ひなん)
2. あの子は天才なのだから、わずか13歳で名門大学に入ったからといって、驚くにはあたらない。
那个孩子是个天才,所以虽说年仅13岁就考入名门大学,也用不着大惊小怪。わずか 一点点,稍微,仅 名門(めいもん)
3. あんな占い師のいうことなんか、心配するにはあたらない。
这种算命先生说的话,用不着担心。 占い(うらない)占い師(うらないし)
4. そんなつまらないことに、むきになるにはあたらない。
犯不着为那种无聊的小事那么生气。
注:
「に(は)あたらない」:多指无聊的事、小事或平常的事。一般没有中止形。
「までもない」:多指简单的事、理所当然的事以及常识等等。中止形用法较为普遍。
言うにはあたらない。ほんの些細なことだから。
这么一点小事,用不着特地提起。些細(ささい)小事、细微
それはあたりまえのことだから、言うまでもない。
那是理所当然的事,用不着说。
判断/评价9-3に限ったことではない:不光只是…… 不仅是……
N に限ったことではない 表示某种情况不仅限于此,还有其它的同类。
与「……だけではない」的用法相似。其中止形是「に限ったことではなく」。
1. お箸を使って食事をするのは日本に限ったことではない。
用筷子吃饭的国家不光只有日本。
2. 交通渋滞が難題となっているのは台湾に限ったことではなく、世界中の多くの国においても同じことだ。
塞车的问题并不限于台湾,在世界上许多国家都一样。 渋滞(じゅうたい)難題(なんだい)台湾(たいわん)
3. 住宅のことで悩んでいるのは、何も君に限ったことではない。
为住而烦恼的人,绝对不光只有你一个。 住宅(じゅうたく) 悩む(なやむ)
4. 睡眠が必要なのは人間に限ったことではなく、ほとんどの動物も同じだそうだ。
需要睡眠的不仅仅是人类,据说大多数动物也一样。睡眠(すいみん)動物(どうぶつ)
判断/评价9-4ないとも限らない:未必不…… 也许会…… 不一定不……
N/Na ではないともかぎらない;A-くないとも限らない
V-ないとも限らない 表示不排除有某种可能性,相当于「……するかもしれない」。
1.雨が降らないとも限らない。
不一定不会下雨。
2. 彼にこんなことを言ったら、怒らないとも限らない。
要是对他说这样的话,他也许会生气。怒る(おこる)
3. このままでは、多くの生物が絶滅しないとも限らない。
如此下去,许多生物也许会灭绝。生物(せいぶつ)絶滅(ぜつめい)
4. このまま不景気が続けば、多くの中小企業が倒産しないとも限らない。
像这样持续不景气的话,许多公司也许会倒闭。 不景気(ふけいき)倒産(とうさん)
5. このまま雨が降り続くと、洪水にならないとも限らない。
这样雨一直下个不停,有可能会洪水暴发。洪水(こうずい)
判断/评价 9-5 といったらありゃしない:别提……;没有比这更……;……极了;
N といったらありゃしない;A-といったらありゃしない
表示前述状态无可比拟、无法模拟。一般多用于表达消极内容。
1. また、きらいな野菜を食べさせられた。いやといったらありゃしない。
又叫我吃我不喜欢的蔬菜,别提有多烦了。嫌い(きらい)嫌恶,讨厌。
2. この映画、くだらないったらありゃしない。
这个电影别提有多没意思了。 くだらない 无价值,无意义。
3. ガンだと聞いた時のショックといったらありゃしませんでした。
当听到是癌症时,心中真的是非常震惊。 癌(がん)
4. 暖房が故障して、寒いったらありゃしない。
暖房(だんぼう)故障(こしょう)
5. また、掃除の当番が回ってきた。面倒くさいといったらありゃしない。
掃除(そうじ)当番(とうばん)
注:
といったらありはしない:是更为正式的说法。
ったらありゃしない:是更为口语的说法。
判断/评价 9-6 といったらない:别提……;……极了; N といったらない、A-いといったらない
表示达到了未曾有过的、无可比拟的程度。
1. 毎日遅れずに出勤はしているけど、その仕事ぶりはひどいといったらない。
虽说每天按时来上班,但是那工作态度别提有多差了。ぶり状态,情况。方式,方法
2. このことを聞いた彼の慌てようといったらなかった。
听了这事后,别提他有多慌张了。慌てる(あわてる)
3. 一ヶ月も掃除していないので、あの部屋は汚いといったらない。
因为一个月没打扫,那个房间别说有多脏的了。汚い(きたない)
注:
「といったらありゃしない」与「といったらない」意思几乎相同,都表示程度很高。
但是「といったらありゃしない」在语气上更为强烈。
判断/评价 9-7 なんと~のだろう: 多么……啊;多……啊 なんと N/Na のだろう;なんと A-いのだろう
表示说话人的感慨、惊叹等。「なんと~んだろう」是口语用法。
1. 病気の時、彼女はずっとそばにいてくれたなんて、なんと優しい人なんだろう。
生病的时候她总是守护在我身旁,真是一位温柔的人啊。 優しい(やさしい)
2. 始めて富士山を見たのですが、なんときれいな山なんでしょう。
第一次见到富士山,那真是美丽的山啊。
注:
「なんと」也可单独使用,译为「竟然……」等 。
物価がなんと5倍に上がったそうだ。
据说物价竟然上涨了5倍。
見物人がなんと一万人もいた。
参观者竟然有一万多人。
也可与「ではないか」呼应,表示说话人的强烈的惊叹、不满及愤怒等等感情。
なんと日本にも家事をする男性がいるではないか。驚いた。
日本竟然也有做家事的男人吗?太让人吃惊了。
判断/评价 9-8 なんという 多么……啊;多……啊 なんという+修饰词+N だろう
表示说话人对某种情况、状态的惊叹、感慨等,与「なんと~だろう」的用法相似。
1. なんというすばらしい景色でしょう。
多么美丽的景色啊。景色(けしき)
2. 初めて彼の故郷を訪れた時、なんという美しい町だろうと思いました。
初次到他的故乡时,我心里想,这是一个多么美丽的地方啊。 故郷(こきょう)訪ねた(たずねた)訪れる(おとずれる)
3. なんというきれいな女性だろう。
多漂亮的女子啊。
4. なんというすばらしい作品だと先生は言った。
5. 人の足を踏んでも何も言わないなんて、なんという失礼な人なんでしょう。