Chinaunix首页 | 论坛 | 博客
  • 博客访问: 980966
  • 博文数量: 358
  • 博客积分: 8185
  • 博客等级: 中将
  • 技术积分: 3751
  • 用 户 组: 普通用户
  • 注册时间: 2008-10-15 16:27
个人简介

The views and opinions expressed all for my own,only for study and test, not reflect the views of Any Company and its affiliates.

文章分类

全部博文(358)

文章存档

2012年(8)

2011年(18)

2010年(50)

2009年(218)

2008年(64)

我的朋友

分类:

2009-08-05 09:02:08

对象/二者关系 5-1 に即(そく)して:根据……;符合……;适合……;N にそくして

  N 为表示事实、经验、规范等等的名词。另外还可以用「に即した」、「に即さない」等形式表现。

  1. 事態に即して対策を練る。

    根据事态采取对策。事態(じたい)対策(たいさく)練る(ねる)自五  列队游行

  2. 情勢の発展に即して新たな運動方針を採択する。

    根据情势的发展,采取新的运动方针。

  情勢(じょうせい)発展(はってん)新た(あらた)採択(さいたく)

  3. 実際に即して計画を立てる。

    根据实际情况订定计划。実際(じっさい)計画(けいかく)立てる(たてる)

  4. 実情に即して考える。

    切合实际地考虑。実情(じつじょう)

  5. 事実に即した証言。

    符合事实的证言。事実(じじつ)証言(しょうげん)

  6. 現実生活に即さない作品。

    不符合现实生活的作品。現実(げんじつ)生活(せいかつ)

  注:

  ◎にそくして:多接在表示事实、标准、行为规则等的名词之后。

  ◎にそって:往往前接表示方针、路线、基本准则之类的名词之后。

  法律に則してことを運ぶ。運ぶ(はこぶ)

  依法办事。~に則して/即して

  一般前面是“经验、状况、事情”时为“~に即して”

  前面是“法律、规则”的时候为“~に則して”

  所以“法律に即してことを運ぶ。”应该写为“法律に則してことを運ぶ。”

  比较严谨一点。

  教育方針に沿って人材の養成を行う。

  按教育方针培养人材。教育(きょういく)方針(ほうしん)人材(じんざい)養成(ようせい)

 

对象/二者关系 5-2 にひきかえ(引換え): 与……相反;与……不同;N にひきかえ

  把两个对照性的事物提出来做对比,表示两种情形完全不同,或完全相反。

  1.  落ち着きのない弟にひきかえ、お兄さんはいつも冷静でしっかりしている。

    和毛躁的弟弟相反,哥哥无论什么时候都很沉着、冷静。冷静(れいせい)

  2.  昨年にひきかえ、今年は大変不景気だ。

    和去年相反,今年非常不景气。不景気(ふけいき)

  3.  お姉さんは積極的なのにひきかえ、妹さんは消極的な性格だ。

    姐姐的个性积极,相反的,妹妹的个性却很消极。積極的(せっきょくてき)消極的(しょうきょく)

  4.  去年にひきかえ、今年の夏はとても涼しい。

    和去年不同,今年夏天非常凉爽。涼しい(すずしい)

  5.  朝の青空にひきかえ、午後は大雨になった。

    早上还是晴空万里,下午却下起了倾盆大雨。青空(あおぞら)

  6.  お父さんにひきかえ、息子は背が高い。

    和父亲相反,儿子个子很高。

 

对象/二者关系 5-3 にかかわる:关系到……;与……有关;涉及到……;N にかかわる

  1.入学試験は自分の将来にかかわるものだから、みんなは必死になって準備している。

  入学考试关到自己的将来,所以大家都在拼命准备。必死(ひっし)準備(じゅんび)

  2. これは、名誉にかかわる問題だ。

  这是攸关名誉的问题。名誉(めいよ)問題(もんだい)

  3. この薬は使い方を間違うと、人命にかかわる。

  要是弄错这个药的使用方法,是会闹出人命的。人命(じんめい)

  注:

  ◎「にかかわる」 另外有否定形以及名词形的表现方式。

  そんなことにかかわらないほうがいい。

  最好别涉入那种事情。

  睡眠は、記憶力にかかわりがあるから、十分に取らなければならない。

  睡眠关系到记忆力,所以睡眠必须充足。睡眠(すいみん)記憶力(きおくりょく)

 

对象/二者关系 5-4 に(は)かかわりなく:不论……;不管……;与……无关;N に(は)かかわりなく

  1.  男女にかかわりなく、入会が許される。

    不论男女都可以入会。男女(だんじょ)入会(にゅうかい)許す(ゆるす)

  2.  競技は天候にかかわりなく、予定通りに行われる。

    不论天气如何,比赛都将按计划进行。競技(きょうぎ)天候(てんこう)予定(よてい)

  3.  消費金額の多少にはかかわりなく、消費税が課せられる。

    不管消费金额多少,都要缴纳消费税。消費(しょうひ)金額(きんがく)多少(たしょう)消費税(しょうひぜい)課する(かする)课。税金(ぜいきん)を課する;分派,布置:宿題を課する;留作业

  4.  これは遺伝子にはかかわりなく、後天的な学習で得られる能力である。

    这跟基因无关,是透过后天的学习所获得的能力。遺伝子(いでんし)後天的(こうてんてき) 学習(がくしゅう)得られる(えられる)

 

对象/二者关系 5-5 にかけては:在……方面;论……;N にかけては

  「关于那件事……」。后面多接对人的技术或能力的评价。

  1. 森田さんの外国語の勉強にかけては、誰にも負けない自信がある。

   森田先生在外语学习方面,比任何人都还要有自信。

  2. 数学にかけては彼の右に出る者はいない。数学(すうがく)

   在数学方面,没有人能和他相比。

  3. 金もうけにかけては、あの人は抜け目がない。

   论赚钱,他是最精明的。抜け目(ぬけめ)

  4. 卓球にかけては王さんに及ぶ者はいない。

   论打乒乓球,没有人能超过王先生。卓球(たっきゅう)

  5. この車は、性能にかけてはほかの車に少しも劣らない。

   论性能,这辆车一点不比其它的车差。性能(せいのう)劣る(おとる)自五  劣,次,不如。

 

对象/二者关系 5-6 と相(あい)まって:与……相辅相成;与……相配合;N とあいまって

  表示在前面的作用之下,产生了后面的结果。

  1. 良質の米と水があいまって、美味しい酒ができた。

  优质的米和水相辅相成,酿出了美酒。良質(りょうしつ)(こめ)

  2. この日曜日はいい天気とあいまって、大変な人出でした。

  这个星期日再加上天气好,所以街上人很多。人出(ひとで)

  3. 才能と努力とがあいまって成功した。

  才华和努力相结合,所以成功了。才能(さいのう)努力(どりょく)成功(せいこう)

  4. 物質文明と精神文明とがあいまって、社会の進歩を促した。

  物质文明和精神文明相结合,促进了社会的进步。物質(ぶっしつ)精神(せいしん)文明(ぶんめい)進歩(しんぽ)促す(うながす)他五  催促,促进

  5. 今年のみかんは温暖な気候と適当な雨量とがあいまって豊作となった。

  在温暖的气候和适量雨水的作用下,今年的橘子大丰收。温暖(おんだん)気候(きこう)適当(てきとう)雨量(うりょう)豊作(ほうさく)丰收,丰年

阅读(381) | 评论(0) | 转发(0) |
给主人留下些什么吧!~~